- 2019.08.3
- 総合案内
音羽 創シェフ NHKあさイチ出演のお知らせ
NHK朝の情報番組「あさイチ」に音羽創シェフが出演します。
人気コーナー「みんな!ゴハンだよ」にて、暑い日にぴったりの「さわやかキュウリそうめん」をご紹介します!
〇 放送日 8月5日(月)
〇 NHK総合
○創シェフの出演は9時30分前後から15分間程の放送です。
生放送です。ぜひご覧下さい!
NHK朝の情報番組「あさイチ」に音羽創シェフが出演します。
人気コーナー「みんな!ゴハンだよ」にて、暑い日にぴったりの「さわやかキュウリそうめん」をご紹介します!
〇 放送日 8月5日(月)
〇 NHK総合
○創シェフの出演は9時30分前後から15分間程の放送です。
生放送です。ぜひご覧下さい!
オトワレストランの姉妹店、東京・白金台「シエル エ ソル」が、昨年に続き『ミシュランガイド東京2017』で一つ星をいただきました!そして、フランスの美食ガイドの日本版『ゴ・エ・ミヨ 東京・北陸・瀬戸内 2018』にも初掲載されます。
シエル エ ソルは音羽シェフと交流のある奈良県の魅力発信施設「ときのもり」内のレストランとして2016年にオープンしました。地方の魅力を東京という世界とつながる都市でどのようにお客様にお伝えしようかと、生産者や奈良県職員の方々とタッグを組み、手さぐりながらも前進してきました。食を通して地方や日本の素晴らしさを感じていただけるレストランを目指していきます。
今後もご支援よろしくお願いいたします。
奈良県の情報発信基地が東京・白金台にオープンします。コンセプトは「奈良を知り、日本を知る」。物販ショップを担うのは、そのライフスタイルに多くのファンをもつ石村由起子さんのカフェ・ギャラリー「くるみの木」。そしてレストランでは奈良食材を活かすフランス料理をOtowaが手掛けます。
オトワレストランが奈良県の食イベントに参画したり、2016年春開講予定の「なら食と農の魅力創造大学校」発足に音羽シェフが関わるというご縁があり、奈良県レストランをお預かりすることになりました。新たな環境、人、素材との出会いにより、奈良の魅力を発信する店づくりがこれから始まります。
・開業予定 2015年12月 奈良県Webサイトにて詳細をご覧下さい。
【オープニングスタッフ募集】
新しい店を共につくる仲間を募ります。(採用担当:村川 murakawa@otowa-artisan.co.jp)
オトワキッチンは5月11日(月)より新たなランチメニューを提供させていただきます。地元栃木の旬や各地の良い食材を、美味しく、心地よくお楽しみいただけるよう、いっそう日々の研鑽を積んでまいります。この度のメニューにおきましても、お昼のひと時を充分にお楽しみいただけるものと願い、この度のお知らせとさせていただきます。
・ランチタイム
水曜定休
・新ランチセット 1,500円(税込)
いろいろサラダの盛合せ / お肉料理又は鮮魚料理 / 食後のお飲物
・新ランチコース 2,800円(税込)
オードヴル / スープ / お肉料理又は鮮魚料理 / デザート / 食後のお飲物
上野駅構内ecute上野 デリカショップ・オーベルジュ音羽は9月30日をもちまして閉店させていただく運びとなりました。約3年半に渡りご愛顧いただきました事に心より感謝申し上げます。
宇都宮の東武百貨店 デリカショップ・オーベルジュはこれからも続けていきます。上野店をご利用いただきましたお客様と再びご縁がありますことを願い、ご挨拶とさせていただきます。
栃木には多くの山河の恵みがあり、それらを育む生産者の皆さんがいます。私たちが手にする地元の産物について、作っている人達とふれあい、栃木食材に親しんでいただける会をシリーズで行います。栃木の野菜、果物、乳製品、畜肉、養魚など、様々な生産者がご登場くださる予定です。
第一回『スカイベリーと栃木のいちご』
栃木発・いちごの新ブランド「スカイベリー」生産者の梁島さんをお迎えします。栃木のいちごのお話とオトワレストランのいちごのデザートをお楽しみいただきます。
日時:2014年1月28日(火)14 :00~15 :30
会場:オトワレストラン
参加費:2,000円
*ご参加いただける方は、プロの料理人やサービスマンや食に関係するお仕事の方の他、このような事にご興味をお持ちの一般のお客様も大歓迎いたします。(ご予約制となります)
<ご予約・お問合せ>
オトワレストラン ℡028-651-0108(火曜日~日曜日 10:30~20:30)
※こちらのイベントは終了いたしました。
11月のシテ・オーベルジュパーティーのテーマは”フランスワイン”です。ソムリエによる楽しいワインの話と料理をお楽しみください。
◆日時 :11月28日(木)19:00~(受付18:30より)
◆会場 :<ciel>シャンブル・ドゥ・マリアージュ(シテ・オーベルジュ2階)
◆参加費 5,000円(食事・ドリンク・税込)
ご予約・お問い合わせ
E-mail cestlavie@auberge.co.jp
Tel 028-632-0402 ※電話受付 水曜日~月曜日13:00より
フロマージュ熟成士、ジャン・クロード モラン氏をお迎えして、日本におけるチーズ文化の可能性について伺います。那須野が原エリアの旬の食材とチーズのマリアージュをブッフェスタイルでお楽しみいただきながら、ジャン・クロード モラン氏や那須チーズの生産者の方達とご交流ください。
※このイベントは終了いたしました。
平成25年11月3日(日)18時~20時30分
・会場 オトワ レストラン
・会費(試食・お飲物代含む)8,000円(税・サービス料込)
【ご予約受付】オトワレストラン ℡028-651-0108
雑誌でおなじみの『日経おとなのOFF』のテレビ版にてオトワレストランをご紹介いただきます。
番組内のコーナー<10月の旅先 「宇都宮」>内での放送です。どうぞご覧下さいませ。
放映日時 10月21日(月)夜10:54~11:54
このたび、シェフ音羽和紀がこれまでのフランス料理界への功績が認められ、フランス料理アカデミー日本支部会員として同協会(ACADEMIE CULINAIRE DE FRANCE)フランス本部デュポン会長により認定されました。認定式は9月17日にマンダリンオリエンタルホテル東京に於いてデュポン会長によるディプロム授与が既会員の方々、服部幸應事務局長立ち合いのもと執り行われました。
・ACADEMIE CULINAIRE DE FRANCEとは
フランス料理アカデミーは、1883年その前身である「料理芸術発展のための世界連合」創設、1888年に、「アカデミー・キュリネール・ド・フランス」と現名称に改め、日本支部は1968年アンドレ・ルコント氏により創設され、日本支部は本国の厳しい審査のもとに選び抜かれた最高の技術を持つ料理、菓子職人を擁しています。
オープン間もないオトワレストランの姉妹店『シテ・オーベルジュ』のホームページのご案内です。
『シテ・オーベルジュ』
「レストラン・バー セ・ラ・ヴィ」、「ラ・フェット」の隣に新しいレストラン・スペースを増床。様々なシーンでお使いいただけるレストラン空間です。
新設のシテ・オーベルジュは2つの個室、テラス席、パーティースペースがございます。個室はナチュラル・フレンチのコース料理をお召し上がりいただきながらお仲間同士やプライヴェートな会食にご利用ください。パーティースペースではマリアージュのパーティーや着席・立食など自由なスタイルのお集まりにご利用いただけます。
・テラス席<jardin>ジャルダン:ガーデンパーティーやアペリティフタイムを。
・<ciel>シェル~シャンブル・ドゥ・マリアージュ~:”空”を感じるパーティースペース。着席~50名様、立食~100名様。
・個室 <sol>ソル:”土”の温かみに包まれて…コース料理8,400円より、~6名様
・個室<mer>メール:”海”のイマジネーション…コース料理8,400円より、~8名様
※サービス料別途とさせていただきます。
*「レストラン・バー セ・ラ・ヴィ」はこれまで通り営業しております*
シテ・オーベルジュ ℡ 028-632-0402(旧セ・ラ・ヴィ)※電話受付13:00より
〒320-0803 栃木県宇都宮市曲師町1-7
平日18:00~24:00 土曜日17:00~24:00 日曜日17:00~23:00
火曜定休